こんにちは、ピコです。
ご飯を食べていたり、仕事中や休憩中にあやまって服にコーヒーをこぼしてしまったり、ボールペンやマーカーなどがついてしまうことってありますよね。
お子さんがいたら食べ物を服につけるのは当たり前かもしれません。
しかも自分の服にまで飛び散ることもしばしば、、、。
お気に入りの服にシミがついてしまうと気分も落ち込んでしまいますよね。
クリーニングも染み抜きは料金がかかるし、できれば自宅でなんとかならないかな?と思っている方も多いと思います。
今回は服についてしまった様々なシミをとる方法をご紹介していこうと思います。
染み抜きする前に確認すること
染み抜きをする前に確認して欲しいことは、自宅で洗濯できる素材なのかです。
手洗い禁止のマークがついているものは自宅では洗濯出来ないので、無理に落とさずにクリーニングに出すことをオススメします。
上の左側のマークの様にタライに✖️がついているものは手洗いも出来ないものです。
左から2番目の三角に✖️がついている表示も漂白剤が使えないものなので、漂白剤を使用するやり方の場合は気をつけてくださいね。
では、いろいろな染み抜きをそれぞれご紹介していきますね。
ボールペンの染み抜き方法
仕事で使う機会も多いボールペンですが、ボールペンが洋服についてしまったら普通に洗濯したでけでは取れません。
ご紹介するやり方はとてもキレイに落とせますので試してみてくださいね。
用意するもの
・手ピカジェル
・歯ブラシ
・台所用の中性洗剤
・重曹
・重曹と洗剤を混ぜていれる容器
手順
1.手ピカジェルをボールペンの部分につけていく。
2.ジェルがボールペンのインクに馴染むように歯ブラシでこすり落としていきましょう。
この時点でインクが滲んで落ちていきますが、しっかり落とすには重曹と台所用の中性洗剤を混ぜたものを使います。
3.重曹と台所用洗剤を1:1で混ぜ合わせます。
混ぜ合わせた洗剤をボールペンのシミ部分につけて、同じく歯ブラシでこすり落としていきます。
4.その後、普通に洗濯してください。
色落ちしてしまう素材もあるので、色物などは目立たないところで色落ちを確かめてから染み抜きを試してくださいね。
ボールペンのシミがわからない程キレイに落とすことができました。
別の新しい洋服ではなく同じものなのですが、夫もとても驚いていました。
マーカーも同じ方法で綺麗になりますよ。
何度洗濯しても落とせなかったマーカーのシミが新品のようになりました!
コーヒーの染み抜き方法
コーヒーをうっかりこぼしてしまってシミになってしまう事も多いと思います。
コーヒーのシミは時間が経つと取れにくくなるので、できるだけ早めにシミを取るようにしてくださいね。
用意するもの
・台所用の中性洗剤
・タオル(色移りしてもいいもの)
手順
1.コーヒーのシミの裏側にタオルを敷きます。
2.コーヒーのシミに中性洗剤を垂らしてください。
3.中性洗剤をつけた場所をもみ洗いする。
4.洗濯はいつも通りにしてくださいね。
*ミルクが入ったカフェオレやミルクコーヒーなどは油性成分のシミになるので、中性洗剤では落ちない可能性があります。
その場合は、次のやり方で染み抜きしてください。
カフェオレなどのミルクコーヒーの染み抜き方法
用意するもの
・酵素系の漂白剤
・水
・タオル(色移りしてもいいもの)
・歯ブラシ
手順
1.コーヒーのシミの裏側にタオルを敷きます。
2.酵素系漂白剤を水1:2で溶かしたものを、シミの部分につけてその上から歯ブラシで叩いていきます。
*この時シミの部分を擦らずに叩くのがポイントです。
3.タオルにシミがうつって薄くなるまで繰り返し叩いていきましょう。
4.シミが取れたら普段通り洗濯してください。
まとめ
ボールペンの染み抜き方法は手ピカジェルが効果的です。
- 手ピカジェルをボールペンの跡にかけて歯ブラシでこすります。
- ボールペンのインクが滲んで落とせたら洗濯しましょう。
- まだ残っている場合は、重曹と台所用中性洗剤を混ぜたものをつけて歯ブラシでこすり落としていきます。
- その後に普段通り洗濯しましょう。
色落ちしてしまう素材もあるので、色物などは目立たないところで色落ちを確かめてから染み抜きを試してくださいね。
コーヒーの染み抜き方法は台所用の中性洗剤が効果的です。
- シミのあるところの裏側にタオルを敷きます。
- 中性洗剤をシミの部分につけて、もみ洗いします。
- シミが取れたら、洗濯してくださいね。
ミルクの入ったコーヒーは中性洗剤だけでは落とせない場合があります。
その時は、酵素毛の漂白剤を使用してに染み抜きしてみてくださいね。
- シミのあるところの裏側にタオルを敷きます。
- 漂白剤を水に溶かして、それをシミの部分にのせてください。
- 歯ブラシでシミ部分を叩いて、タオルにシミを移していきます。
- シミが取れるまで繰り返し叩いて、その後に洗濯をしてくださいね。
ボールペンやマーカーが洋服に付いてしまうと、本当に取れなくて諦めていた方もおおいかもしれません。
しかしこのやり方はとても簡単にキレイに落とせますので、とてもオススメです。
コーヒーのシミも時間が経って落とせなかったものもキレイになります。
ぜひ今回ご紹介した染み抜き方法を試してみてくださいね。
それでは、また!